タイ合宿レポート Vol.5

最終日はミーティングからスタート
日本から合宿のお客様は前日に帰国されましたので、5日目はバンコク店スタッフとミーティング&取引先を訪問してきました。
朝8時からレッスン方法や練習ドリルについてミーティング。今までしていたレッスンに加えて新しい感覚や練習方法を教えてもらい自分のスイングも見直せて2時間のレッスンミーティング終了。
10時からは店舗や取引先についてのミーティング。
昼食終了後に取引先のある、Royal Thai Army Sports Center に行くことにしました。
タイの陸軍管轄ゴルフ場
VIVO バンコク店からタクシーで30分~40分でRoyal Thai Army Sports Centerに到着。
練習場、36ホールゴルフコース、プロショップなどがある大きな施設です。平日の昼間なのに駐車場もいっぱいで多くの方が練習に来ていました。
練習場も広くてタイツアーに出ているプロも練習していました。
プロショップも何店舗かが入っていますが、玄関を上がってすぐの「Class Golf」さんがVIVOバンコクの取引先です。
DERAMAXシャフトも並べていただいています。
STMグリップやグリッターベルト
工房も併設しており、機械も充実しています。
色々話をさせていただき、良い情報交換ができました。
打ち合わせ後は、ラウンドさせていただきました。
18歳の所属プロも合流して5人でのラウンド。
VIVOバンコク店スタッフと18歳のプロがマッチプレーをし、12H終了時点 でVIVOスタッフの 5up。
18歳少年はヨガの時間があるとかで途中で帰っていきました。(負けそうなので逃げたな~!!)
ここのゴルフ場は所属プロが何人いますが、うちのスタッフを見るなり所属プロ達はみんな挨拶にきます。
理由を聞くと、挨拶に来た所属プロ達とラウンドして、マッチプレーで勝利したとか。
58歳のVIVOスタッフ…恐るべし。
ここのゴルフ場では一目置かれているようです。
ラウンド終了しVIVOバンコク店に戻り、急いで帰り支度。。。
23:15発の飛行機に何とか間に合い、無事に帰国しました。
5日の充実した合宿が終了しましたが課題も見つかり、今後の合宿に役立たせたいと思います。
タイ合宿にご興味のある方はこちらまでお問い合わせ下さい。