べノックパター フィッティングに行ってきました

世界に1本、完全オーダーメイドパター
京都にあるべノックパターにいってきました。
昨年末から取引をさせていただいていますが、パターフィッティングによりその方に合ったロフトやライ角、重心位置等を鉄の塊から削って作ってくれる、超オリジナルパターのメーカーさんです。
私も昨年末にフィッティングを受けて作っていただきましたが、自分の狙った所に打っていけるので今までにない感覚のパターです。
今日はフィッティングご希望のお客様に同行してきました。
工場見学
フィッティングを受ける前に、「折角京都まで来られたので工場見学してどのようにパターが作られるか見て下さい。」とべノック奥田社長のご提案で工場見学からスタート。
奥田社長が1つ1つ丁寧に機械の説明をしていただきました。
広い工場内で休みなく機械が稼働しています。
ソール部分の仕上げが残った状態のパターです。
パターの設計をされています。オリジナルパターの設計はここで行われています。
いよいよフィッティングへ
建物の2階に広いフィッティングルームがあります。
試打パターは約300本ありますので、細かなストロークのチェックが可能です。
パターを打つ前に、まずは問診から。
使用しているパターやどのようなミスが多いか、今まで使ってきたパターは・・・
などなど、色々お聞きして打っていただきます。
まずはアドレスやストロークのチェック。
べノックパターはスイングを変えるのではなく、その人の振り方に合ったパターを作る事が特徴です。
ただし、1つ 2つのポイントだけアドバイスを受けるとさらに良くなります。
カメラでパターヘッドの動きを確認し、細かなスペックを決めていきます。
約2時間のフィッティングが終了。
細かなスペックももちろんですが、フェース面に名前を入れたりソールに刻印を入れたりもできます。
まさに世界に1本のクラブです。
出来上がりまで約1か月。
フィッティングをしたお客様も1か月が待ち遠しい~と仰ってました。。。

Author: 田中 健一
大学卒業後フリーの研修生を経て、VIVO GOLF STUDIO店長として今まで1万人をレッスンをし、初心から上級者まで幅広く分かりやすいレッスンに定評があります。